top of page

ネコアクセサリー②

  • 執筆者の写真: nwomasa
    nwomasa
  • 2019年3月19日
  • 読了時間: 2分

昨年、冬バージョンとして首輪をリメイクしてみたのですが、

(その時の記事 ネコアクセサリー

暖かい季節になってきましたので、今回は新たにネコアクセサリーを作ってみました。

5種類、計10個作ってみました。

向かって左はパッチワーク風で、時々カーズ(ピクサー映画)が出てきます。

真ん中はレモン柄です、夏っぽくて爽やかな色柄です。

右はボーダーです。2つ作ったので、それぞれ縦しまと横しまを変えてみました。

このアクセサリーはシュシュにリボンと鈴がついている構造です。

セーフティーストッパー(ネコの安全の為に引っ張ると外れる金具)はついていないので、危険防止の為、シュシュの部分は伸ばした時に充分広がりネコの頭が抜けるサイズにしました。

モデルさんに装着してもらいました。

ピッコ(オス1才)がつけているのは黒のドット柄です。

リボンの形状を変えてみました。

ピッコさん、やけにキリっとした表情ですが、こういう顔の時は単にぼーっとしている事が多いです。

この写真を撮った後、このリボンを枕に寝てしまいました。

マロン(メス1才)がつけているのはピンクの和柄です。

リボンは無しで大きな鈴をつけてみました。

「The 日本猫」って感じにしたかったのですが、ちょっとドラミちゃんっぽさもありますね。

よく考えたら当たり前なのですが、鈴が大きいと音がうるさい(きっとつけている猫が一番つらいですよね)、、、

なので鈴の中に刺しゅう糸を詰めて鈴の音のボリュームを下げました。

手際が悪い上に手縫いなので時間はかかりましたが、作る程にリボンの形状やボリューム感などのバランスがまあまあ良くなったかな?という自己満足で締めくくりたいと思います。

Comments


Category
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
​中野屋
Old Japanese-Style house

haconiwa Camp

営業期間:通年(不定期休業日あり)

TEL:0470-82-3607

​電話受付:10:00~17:00

(休業日や作業中等はお電話に出られない場合がございます)

*既にコンタクトをお取りのお客様はメールから、

初めてのお客様はお問合せフォームからもご連絡を

お待ちしております。

〒298-0201

千葉県夷隅郡大多喜町小土呂197

bottom of page