top of page

母屋の部分改修2019 其の①

  • 執筆者の写真: nwomasa
    nwomasa
  • 2019年2月19日
  • 読了時間: 2分

昨年の年末から母屋を部分的に改修しています。

ちいさな事ばかりですが、改善されるととても嬉しいのでご紹介させて頂きます。

先ずは外壁です *数年前の写真です

Before

近景ではありませんが、、 この写真の左下の所に犬小屋があるのがわかりますでしょうか。

且て通いの看板犬がおり、そのワンちゃんの為のスペースがここにあったようで、

ここの外壁がワンちゃんの手遊び(足あそび?)によってボロボロになっていたので、間に合わせでなんと余った内装用の化粧ボードを貼って誤魔化している状況でした。

しかしその化粧ボードもボロボロで、何とも悲惨な状況、内装材を貼っていたので雨水などで劣化するスピードも速い為かなり気になっておりました。

そしてAfter 下地を補修して板張りにして頂きました。

まるで何事もなかった様に綺麗になりました!

雨戸の戸袋はそのままなのですが、周りとなじんでちょうど良い感じになりました。

ほっとしました。

次はこちらです

Before ここは玄関の反対側なので建物の裏側?にあたるウッドデッキです。

お客様がここへ出られる機会はほとんどないかと思いますが、

屋根が無く、日当たりも良くない為、15年程前に作ったらしいのですが、既に板が腐ってぬるっとしており、雨の後など油断すると足が滑ってしまう時もありました、、危ない、、

Afterです

ウッドデッキの面積は半分程に小さくしまして屋根を付けて頂きました!

こちらの窓は囲炉裏を使う際に換気で開けることも多いと思いますので、屋根を付けた事で雨の時など吹き込みも防げるようになり、機能性もあがりました。

足が滑る危険からも開放されて、めでたしめでたしです。

まだありますので後日またブログに書きたいと思います!

Comments


Category
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
​中野屋
Old Japanese-Style house

haconiwa Camp

営業期間:通年(不定期休業日あり)

TEL:0470-82-3607

​電話受付:10:00~17:00

(休業日や作業中等はお電話に出られない場合がございます)

*既にコンタクトをお取りのお客様はメールから、

初めてのお客様はお問合せフォームからもご連絡を

お待ちしております。

〒298-0201

千葉県夷隅郡大多喜町小土呂197

bottom of page